教職員の方へ

【問合せの前に】

下記に解決方法がないか確認してください。

【解決しない場合】
  • アカウントやログインについて
    ・ログインができない場合
       ①アカウントとパスワードの組み合わせがあっているかを下記URLでご確認ください。
        ⇒千葉大学情報戦略機構 > アカウント調査(学内限定)https://www.cudtec.chiba-u.jp/

       ②普段使っているブラウザとは異なるブラウザでログインする
       ③Chromeをシークレットモードで開き、ログインをする
        ※デバイスのテキストエディタにアカウントとパスワードを入力し、コピペしてください

       ④ ②③いづれかでログインできるときは、ブラウザのキャッシュや保存されたMoodleのパスワードを削除してください。

    ・アカウント継続について(利用者番号)
     ⇒「利用者番号の継続情報をMoodleに反映させるための手続きについて」を参照してください。
  • エラーや操作方法に関する質問
    Moodleサポートへ(moodle-support★chiba-u.jp ★を@に置き換えてください)メールでお問い合わせください。


学生の方へ

【問合せの前に】

下記に解決方法がないか確認してください。

【解決しない場合】
  • 授業内容に関する質問
    ・自己登録キーがわからない
    ・コース内資料について
    ・課題の締め切り など

   ⇒授業の担当教員、もしくは所属学部の学生窓口へお問い合わせください。

  • Moodleの操作方法に関する質問
    ・ファイルのアップロード方法がわからない
    ・動画の視聴方法がわからない など

   ⇒PCサポートデスク(https://alc.chiba-u.jp/eyr/2020/08/28/01alsatt.html

  • アカウントやログインについて
    ・ログインができない場合
       ①アカウントとパスワードの組み合わせがあっているかを下記URLでご確認ください。
        ⇒千葉大学情報戦略機構 > アカウント調査(学内限定)https://www.cudtec.chiba-u.jp/

       ②普段使っているブラウザとは異なるブラウザでログインする
       ③Chromeをシークレットモードで開き、ログインをする
        ※デバイスのテキストエディタにアカウントとパスワードを入力し、コピペしてください

       ④ ②③いづれかでログインできるときは、ブラウザのキャッシュや保存されたMoodleのパスワードを削除してください。

    ・パスワードを忘れたときの手続き方法は、下記ページでご確認ください。
        ⇒千葉大学情報戦力機構>「こんなときどうする?」https://www.cudtec.chiba-u.jp/oshirase/howabout.html#about_3

    ・アカウント継続について(利用者番号)
     ⇒「利用者番号の継続情報をMoodleに反映させるための手続きについて」を参照してください。

  • その他の技術的な質問
    メディア授業サイトの専用フォームからお問い合わせください。
    【学生用】メディア授業/千葉大学のGoogleアカウントに関する問い合わせフォーム
Last modified: Thursday, 9 November 2023, 2:54 PM