14. インポート   目次

14. インポート

1.  概要

インポート」機能を利用してコンテンツを再利用する 

「インポート」は、前年度に担当した同じ授業のコースなど、自分が教師ロールをもつ他のコースのコンテンツを、現在利用しているコースに追加する機能ですインポートを利用することで簡単に前年度コースのコンテンツを再利用することができます

インポートできる内容は、トピックとそこに配置されたリソースや活動です

A.トピック
  コースのホーム画面上で、授業の回や単元などでまとめたエリアで、課題、小テストなどの活動やリソースを登録します

B.リソース・活動
  コースに含まれる資料、課題、動画、小テストなどをいいます

学生の情報や活動内容はインポートできません。

学生の登録情報や活動内容(課題で提出したファイル、小テストの受験結果、フォーラムへの投稿文やアップロードファイル、Wikiの編集など)は、インポートできません

2. インポート方法

インポートは、他のコースのトピックをインポートしたい、新しいコース上で行います。

新年度のコースにまだ何もコンテンツを作っていない段階でインポートを行うことを推奨します。

1.インポート画面を開きます

方法1ブロックドロワから開く方法

ブロックドロワを開き、「インポート」を選択します

方法コースナビゲーションから開く方法

画面上部のコースナビゲーションから「さらに」をクリックします

選択できるメニューが表示されますので「コース再利用」をクリックします

表示された画面上のボックスをクリックすると、操作メニューが表示されますので「インポート」をクリックします

2.データをインポートするコースを探します

「データをインポートするコースを探す」画面が表示されます

一覧には、ご自身が教員として登録されているコースが表示されます必要なコースが表示されない場合は「検索」欄を使用して検索することができます

データをインポートしたいコースが見つかったら、先頭にある「○」をクリックし、「続ける」ボタンを押します。

3.インポートする項目の種類を選択します

インポート設定」画面が表示されます。

インポートする項目の種類を選択します
基本的な項目は既定で選択されています過年度のコースで細かな権限の変更やブロック、フィルタを設定していなければ、特に変更する必要はありません.

「次へ」をクリックします

.インポートする項目を選択します

インポート元コースのトピック、活動・リソースの一覧が表示されます

インポート元コースのすべてのトピック、活動・リソースが選択された状態で表示されます。必要のない項目があればチェックを外します。

「一般」「アナウンスメント」のチェックは外します。

「次へ」をクリックします。

.インポート項目を確認し、実行します

2.3.4.で指定したインポートの設定が表示されます内容を確認し、間違いが無ければ「インポートを実行する」をクリックしてインポートを行います

設定項目に間違いがあれば「前へ」をクリックして訂正します

インポートした項目が、新しいコース内に追加されていることを確認しましょう新しいコース内のトピックにリソースや活動が配置されていても、それらが上書きされて消えてしまうことはありません 

3.インポート先の新しいコースに既に編集済のトピックがある場合、過年度コースの課題等はどのようにインポートされますか

▷この場合、新しいコースに入力されているトピックのタイトルや概要テキストは変更されず、新しいコースに元からある内容が残ります(上書きも追記もされません)一方、課題やリソースについてはインポート元の活動やリソースが新しいコースに追加され、新しいコースに元からあるものとインポート元から追加されたものの両方が表示されます 

トピックのインポート

インポート元となる過年度コースのトピックは、表示されている位置が対応している新しいコースのトピックにインポートされます

昨年度のコースを今年度のコースにインポートする場合

A.今年度のコースで、最初のトピックの名称を「ガイダンス」と変更している場合、昨年度のコースのトピック名はコピーされず、インポート後もそのままとなります 

B.今年度のコースに掲示されている「ガイダンス資料」は、インポート後も上書きされず、そのまま掲示されます 

C.昨年度のコースのリソース・活動は、インポート後に今年度のコースに追加されます 

D.今年度のコースの2番目のトピックはトピック名や概要が変更されていないので、昨年度のトピック名がコピーされます 

E.今年度のコースの2番目のトピックに昨年度のリソース・活動が追加されます